Registration info |
有料枠 ¥5000 (Pre-pay)
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: 基本的に払い戻しはいたしません。 |
|
Print receipt data: 発行する (詳しくはこちら) |
|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
8月11日~13日に実施したハンズオンセミナーの資料を有償配布します。
コード、資料、録画ビデオが含まれます。
セミナーは行いませんので気を付けてください。
Webアプリのフレームワーク Flask を用いてPythonで独自のWebアプリを作成できるようになりましょう。
講師:井伊(異業種データサイエンス研究会主宰)
1セクション3時間、1日午前と午後の2セクションで、合計18時間のハンズオンセミナーです。
申込者全員に当日参加の有無にかかわらず、全日程のコード・資料および録画ビデオを共有します。
参加資格:なし
最小開催人数:1名
アジェンダ(仮)(アジェンダは予告なしに変更する場合があります)
・Flaskを用いたWebアプリの仕組み
・簡易データベースを備えたWebアプリ作り
・SQLを搭載したWebアプリ作り
・地図ライブラリーを使ったWebアプリ作り
・Webスクレイピングを導入
・自然言語処理(WordCloud)を導入
・機械学習モデル(分類・回帰)を導入
・Webカメラを使ったWebアプリ ・ディープラーニングの画像分類モデルを導入
・GANのモデルを導入
・APIを用いたWebアプリ
・無料クラウドサーバー heroku へのデプロイメント
・ngrok を使ったプロトアプリの公開
・Google Colab からのプロトアプリの公開
等々
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.